残暑お見舞い申しあげますー近況
残暑お見舞い申しあげます。
なんだかあっと言う間に、送り火を迎えました。
少しだけ近況を書きます。
退院後、自宅療養中の夫は、外出することに抵抗があり、町内をリハビリのために散歩する程度でした。
それが今日は、古本まつりに少しだけ行ってみる?と誘ったら、行ってみるということになり、午前中の小一時間程度、行ってきました。
下鴨神社の門前のさるやさんで、申餅を賞味。お店の売り物でもある御器を、手に取って観察するのは職業病?
9月からの仕事復帰へ向けて、ちょっとづつがんばってはります。
私は、乳ガン治療のためホルモン治療を、あと3年半続けなければならなかったのですが、2ヶ月前に中止しました。薬の副作用によるひどい関節痛と、腱鞘炎で、日常生活に支障をきたすからです。薬をやめてから、関節痛は少しは治まったものの、腱鞘炎は治りません。
昨日、思いきって整形外科へ行き、足首からは水を抜き、腱鞘炎は、注射を打ってもらいました。大好きな笛も、指が痛くて練習する気になれず悲しかったのですが、これで吹けるようになるかしら。
マックとクイールとルークは、元気です。
彼らが元気でいてくれることが、私たちの元気の源かもしれません。
この後、家族で、近所の通りまで、送り火を拝みに行きます。
ご先祖さまを送り、みなが元気で暮らせますようにと。
| 固定リンク
「お気楽な毎日」カテゴリの記事
- 本売りな1日@日本史研究会大会(2013.10.12)
- 古墳ゼリー(2013.10.10)
- 奈良の休日(2013.10.07)
- 鎌倉旅行その3(2013.09.10)
- 鎌倉旅行その2(2013.09.10)
「乳ガン」カテゴリの記事
- 残暑お見舞い申しあげますー近況(2012.08.16)
- 寒中お見舞い申し上げます(2012.01.01)
- 近況(2011.06.01)
- 乳ガンその後 その2(2009.11.18)
- 乳ガンその後 その1(2009.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミロクさん ありがとうございます♪
腱鞘炎も、ウソみたいに痛みが抜けて、もっと早くに病院へ行けばと反省中です。
笛も小鼓も、がんばってますよ〜
写真は、ダンナさんです♪
食欲がでてきたので、痩せこけていた顔も、少し以前に戻ってきました。
マックはちょっとボケて、1日1回、家の中、私の目の前に来てしっこします。とほほです。
いやいや何か訴えているのかなあ。。
ごめんよ、マック。
投稿: ヨウダ | 2012.08.17 23:23
いつも沢山頑張ってらっしゃるヨウダさん
何も分かってない私ですが、また楽しく笛の稽古始められますよう、心からお祈りしています。
あんなにお好きだったのだから大丈夫!
お写真はご主人さまですか?
引きしまった表情の横顔が素敵ですな(*^-^*)
わんこ達も変わらずで何より!私たちの元気の源でもあるのだからいつまでも穏やかに、ずっと側にいてほしいですね。
投稿: ミロク | 2012.08.17 13:06